こんにちは。
今年の夏は、猛暑が続き
もう9月になろうとしているのに、まだまだ暑さが残りそうですね・・・。
9月といえば?
そうですね。
食欲の秋?
芸術の秋?
それも大事ですが、
なんといっても
「手帳の季節」でございますよ。
最近よく
「〇〇手帳の2021年版発売」
「早速購入しました!!」なんていう
SNSの書き込みを目にする様になりました。
「あな吉ダイアリー2021年度版」の情報も
まだかまだかと期待して待っていただいているユーザーさんも多いと思います。
残念ながらまだ、情報が入ってきてないので、
入り次第発信していきますね(^^♪
そんな、来年の手帳が気になる季節ですが、
今回は、
「月間スケジュールには、どんな情報を書いたらいいの?」と
疑問に思う方も多いとおもうので、
私の月間スケジュールを公開したいと思います。
まずは、
私は、月間スケジュールを自作しているので、
こんな感じです
まだ、こどもも小学生なので、
18時以降に出かける用事や何かを約束することがほぼないので、
時間軸は、
8時~18時です。
ちょっと拡大してみますね。
番号順に説明していきます。
①家族や自分の情報欄
こちらは、少し広めにスペースを取っています。
・夫の出勤の有無
・学校の行事(懇談、社会見学、内科検診等)
・お弁当の日
・原稿の締め切り日
・HP記事やメルマガの発行日
・お誕生日や命日
などなど
自分が直接行動するわけではないけど、
私の行動に関わること(お弁当、夫の休日、学校行事)を
記入しておくことで、段取りができるので便利です。
②息子のお迎え時間
短縮授業や習い事によってお迎えの時間が日々違うので、予定として記入しています。
③息子の習い事
田舎なので、基本習い事は、私が車で送迎します。
その場で終わるのを待っているので、私のスケジュールとして記入。
息子の予定としてわかるように、緑色で記入しています。
④資源ごみ
私の苦手な家事のひとつの
「資源ごみを忘れずに捨てる」
を忘れない様に、資源ごみの週にラインを引いて、ゴミの種類を記入しています。
⑤自分の予定
自分の予定は、赤色で記入して、何かあった際に
自分の判断だけで変更していいかの目安にしています。
⑥習い事の支払済みの月謝
息子の習い事の月謝をその場で払ったりするので、
後でいつ払ったか確認できるように、支払ったら赤で記入しています。
⑦オンラインイベントの時のZOOM ID
参加当日にIDを慌てて探さなくていい様に書き込んでます。
⑧日曜日の夫の出勤の有無
日曜日に夫がいるいないで、予定とかご飯の都合がかわるので大事です。
⑨原稿の締切日
気が付けば、明日が締切・・・とならないように(笑)
⑩録画したいTV
予告を見た時や息子にお願いされた時に記入して
録画ミスを防いでます。
⑪ブログやメルマガの発行日
原稿に誤りがないか
実際にもう一度チェックした方がいいので
記入してます。
といった情報が
ギュッとA5のページに凝縮されてます。
しかも、変更になれば
いつでも修正OK。
フリクションペンで記入しているので
消しても綺麗に書き直せるのもポイントが高いですよ。
過去の記事になりますが、
家族との予定の共有について書いてます
参考にどうぞ
色んな方の手帳のアイデアを知りたい!!という方は、
自宅に居ながらオンラインで手帳仲間とつながることができます
「オンライン手帳カフェ」だと、普段会うことが難しい手帳仲間とも交流ができますよ
日程は、
https://anakichi-techo.com/cafe/
に掲載されています
直接主催者さんの方へお申込みくださいね
9月1日(火)の公式メルマガ「ごきげんのタネ」では
をご紹介しております。
読者登録まだの方は、今すぐこちらからどうぞ。
(過去記事のバックナンバーも読めます)
↓ ↓ ↓
この記事のライター
あな吉手帳術オフィス