そろそろ受験シーズンも終盤
受験生の皆様
お疲れ様でした!
パパママもサポートお疲れ様でした。
でも、
行き先が決まってホッとするのも束の間
手続き関係で大量のやることが…
私、トップディレクターの星野けいこも
ダブル受験の母
周りのママ友さんたちと話をしていたら
「手続き関係の大量の手紙の束が届いて
何から手を付けていいのかわかんなくて
とりあえずいったんそっと封筒にしまっちゃった」
なーんて言う方もいました(笑)
気持ちはわかります。
でも
短い期間であれこれ手続きしなくてはならないので
早めに中身確認して
動いた方が良いですよね
と、言うことで
今日は
締切のある提出物、手続きなどをサクサクこなすヒント
お伝えします。
/
受験?
あー、うちは関係ないわ
\
って思いました??
そんなことないですよ!
新学期4月にはどんな学年の子も
新学期の大量のお手紙地獄が待っています
新学期の書類作成は風物詩ですから~
もちろん、
お子さんがいない方でも
お仕事などで締切が決まっている作業などを考える時も同じなので
みなさん、必見です!
==========
■締切だけ見ていてもダメ
==========
提出物、手続きがある時
まず皆さんは何をしますか?
提出期限を確認して
カレンダーに締め切り日だけ書いて
安心していませんか?
「あと2週間あるから、とりあえず大丈夫でしょ」
って、内容は読まずに、先延ばしにしていませんか?
期限は最後の最後のタイミングのことです
確認することは、
それまでに
何をするのか?
これが大事です。
==========
■何をやるのか?を書き出す
==========
実際に私が入学手続きでやったことの一つ
「住民票の提出」
これを例に考えてみましょう
住民票
提出期限3月20日
「やることは?」
▼
住民票を取る
封筒を買う
提出先送り状を印刷する
封筒に送り状を貼る
住民票を封筒に入れる
郵便局に持って行く
これを1つずつフセンに書きだします。
==========
■いつやるのか?を考える
==========
やることが、分かったら
期限までに「いつやるか?」を考えます。
やることを書きだしてあるので
1つずつベストタイミングを考えてください。
そうすると
家族や、他の人にお願いできることが見つかることもあります。
実際に私がやるコトを書き出した結果は…
住民票を取る⇒夫
封筒を買う⇒娘
提出先送り状を印刷する⇒娘
封筒に送り状を貼る⇒娘
住民票を封筒に入れる⇒娘
郵便局に持って行く⇒娘
あ、
私何もやってない…
ダンドリ担当って、ことで(笑)
作業を分けて考えると
やるのに
最適なタイミングだけじゃなくて
最適な人まで見えてくる!!
*****
やることいっぱいで
先延ばししたくなっちゃうかもしれません
でも
絶対やらなくちゃいけないことだから
ギリギリになって焦らないように!
ダンドリさえしちゃえば
もしかしたら
作業はみんなで分けでできちゃうかもしれないから
まずは
やることの確認をしてみてください。
入園入学準備については
まとめた記事がありますので
コチラも合わせてお読みください。
ホントにやることいっぱいで
何から手を付けていいのかわからない方は
個別セッションでじっくり話を伺って
一緒にダンドリをしましょう
個別セッションは随時お申込み受け付けています。
▼
星野けいこ個別セッション
おススメ40分コース詳細・申込
新生活が落ち着いて迎えられますように!
この記事のライター
星野けいこトップディレクター(東京在住)
こども手帳術講師
中高生の娘の母
専業主婦から全国から呼ばれる講師へ
家事、育児、仕事…手帳さえあれば、なんでもできちゃう!
実体験を元に、主婦の身近な悩みをすっきり解決する方法お伝えしています。
:著書:
▼こども手帳術 親子で楽しく! 自主性、自立心が育つ!
▼自分で考える子になる「こども手帳術」 あれこれ言わなくても大丈夫!
:Blog:
emifua-style ~ママも子も毎日笑顔で過ごす「自分らしい」ライフスタイルを提案
http://thankslovelytechou.blog.fc2.com/
イベント情報・SNS一覧:
https://instabio.cc/20608i1wccA