「ナカバヤシのあな吉ダイアリーを使っています。
透明の表紙部分に好きなペーパーを入れている方も多いようですが、
そのようなステキな紙はどこで手に入れたらいいのでしょうか?」
あな吉手帳ユーザーさんのY様から頂いたご質問です。
ありがとうございます!
あな吉手帳の魅力の1つに、
カスタマイズの楽しさがありますよね。
手帳カバーをかけたり、
フセンPADを作ったり、
ペンホルダーをつけたり、
シールやテープでページをデコったり…♪
(あ、シンプルが好きな人や
あまり手間をかけたくない人には
市販品でひと通り揃えることも可能ですよ♪)
そしてご質問を下さったYさんも使っていらっしゃるという
ナカバヤシの『あな吉ダイアリー』のバインダーは、
表紙と裏表紙が透明のポケット式になっているので、
好きな紙を入れて表紙をカスタマイズできます。
「それは一体どんな紙なの?」
「どこに売っているの?」
はい、お答えしましょう!
まずオシャレな紙の候補としては、
・ラッピングペーパー
・スクラップブッキング用のペーパー
・便箋
・折り紙
・雑誌の表紙(付録付きのムック本なども意外と裏表紙がかわいい時が♪)
がおすすめです。
ラッピングペーパーや折り紙は
100円ショップや雑貨屋さんで購入できますね。
最近の折り紙はとってもオシャレ!
ただし折り紙は左下の写真のように↓
かなり薄いので、表紙に入れる時は折れないようにご注意を★
薄さ・厚さを伝えるために撮ってみました↓
(左:折り紙、右上:スクラップブッキング用紙、右下:ポストカード)
その点、スクラップブッキングのペーパーは、
厚みがほど良くておすすめです!
※スクラップブッキングとは…
写真を切り貼りして、コラージュを作るクラフトワーク
基本サイズは30.5センチ×30.5センチなので
表紙に使うには十分なサイズ!
デザインも何万種類と数えきれないほどあり、
1枚から購入できます(1枚 約100円~)。
厚手なので、フセンPADに使うのもオススメです。
通販だとセット売りが多いので、
1枚単位で買いたい場合は、
お近くの大きめの文房具店や、
クラフトショップ、
画材屋さんに行ってみて下さい。
そしてかわいい紙といえば
”100枚便せんシリーズ”も大人気です!
(※こちら↓ 一番上と中央の写真)
1枚1枚違う柄の便せんが100枚綴られていて、
なんとあな吉手帳と同じA5サイズ!
なのでレフィルにも使えますし、
ラミネートしてデイリーシートやフセンPADに使うユーザーさんも多いです。
そのほか、家で眠ってるレターセットの便せんも
意外とA5サイズだったりすることが★
(※一番下の写真)
ちなみにナカバヤシの表紙部分に使う場合の紙は、
縦22センチ、横16・8センチくらいのサイズがおすすめです。
切る時の参考にどうぞ!
ぜひお好みのペーパーを手に入れて、
世界に1冊だけのオリジナル手帳を作ってみて下さいね♪
この記事のライター
須藤ゆみトップディレクター(群馬在住)
片づけフセン術講師
片づけのお悩みはお任せあれ!収納術だけでなく、手帳を使った「片づけのダンドリ」もお伝えします
★整理収納アドバイザー1級。著書【フセンと手帳で今度こそ、家が片づく】
ブログ『働くママのための夢育カルチャー教室』
http://sudoyumi.com/