みなさん、嫌いな家事はありますか?

全部嫌い。できればやりたくない。って声がどこからか聞こえてきそうですね。

 

丸投げは無理にしろ、せめてモヤモヤしたりイライラしない方法で

家事を楽にしたいですよね

いつもの家事を見直すことで負担を軽くしたり

動きやすい動線をみつけることができる「ゆる家事プランニング」

って知ってますか?

あな手帳を使っていたら聞いたことがある方も多いかと思います。

 

私の場合、この「ゆる家事プランニング」でかなり家事のストレス値が下がりました。

 

↓こちらはあな吉さんの書籍「ゆる家事レッスン」です。

自分のためになる話がたくさん詰まっているのでぜひ読んでみてくださいね~

 

「ゆる家事プランニング」はこのゆる家事から生まれたワークなんです。

今の家事を見直してプランニングすることで

簡単なことが意外と見えていなくて

ちょっと場所を変えるだけ

とか

少しの工夫で劇的に変わったりします。

 

私の家事のお悩みは

「洗濯物を畳んで、しまうまでに時間がかかっていたこと」でした

・洗濯は洗濯機がやってくれるから別に面倒ではない

・洗濯物は子どもたちが取り入れるのでこちらも手間はかからない

取り込んだ洗濯物を私が畳んでしまうまでがすごくストレスだったんです。

でも、畳むのが嫌いなわけでもない。

しまうのが面倒なわけでもない。

では、私が何がイヤだったのでしょうか?

 

「畳んでいる間に眠くなって、なかなか畳み終わらない」

ことにストレスを感じていたんです

見たいテレビを見ながら畳んでみる。とか

夫や子どもに畳んでもらう。とか

色々やってみたのですが、いまいちしっくりこなくてずっとモヤモヤしていました。

 

そんな時ゆる家事プランニングの中で「動線を考える」という項目があって、

洗濯物をしまいやすい動線を考えた時に、うちはダイニングの方が

お風呂場やタンスに近かったので

今までリビングのソファに座って畳んでいた洗濯物を

場所を変えてダイニングテーブルの上で畳んでみました。

 

するとびっくり!

畳んでいても眠くならないんです。

テーブルの高さもちょうど良くて、畳みやすいし

広くて効率よく作業が進みます。

畳み終わった洗濯物は、テーブルの上に置きっぱなしだったら

明日の朝ごはんが食べれないので、

サッと立ってすぐにしまうことができるようになりました。

 

サッと立てる。

これだったんです。

今までは、洗濯物さあ畳むぞ!っと思ってソファにどっしり座って

畳んでいました。

フルタイム勤務後からの夕食の準備と片付け、掃除の後の洗濯物の山

一度ソファに腰を下ろしたら重いお尻はもう持ち上がりません。(;’∀’)

私を包み込むやわらかいソファで眠くなるのも当然です。

 

こんな簡単なことにずっとストレスを感じていたのか私は・・・

と思ったと同時に、いつもやっている家事が当たり前になっていて

動線なんて考えてもいなかったなーと思いました。

 

こんな風に今私たちが当たり前にやっていることでも

もっとできる工夫はいっぱいあって

合理的な流れを見つけることができるのが

ゆる家事プランニングなんです!

ぜひ、マンネリになっている家事の見直しをやってみてくださいね!!

 

洗濯物たたんでるうちに眠くなる問題を

解決してからはダイニングテーブルで

洗濯物を畳むのが習慣になりました

問題が解決してスッキリしただけではなく

嬉しい効果もありました!

明日のメルマガではプラスの効果をお伝えしますので

よかったらメルマガも読んでみてくださいね!

メルマガの登録は下の黄色いバナーからお願いします♪

 

 

現在、ゆる家事プランニングは「ごきげん暮らし学(旧マスター講座)」の中で

受ける事ができる内容です。

一度受けておくとずっと役に立つ

小っちゃいお悩みから大きなストレスまで

色んなストレス値を下げる事ができるので

機会があったらぜひ検討してみてくださいね♪

https://anakichi-techo.com/info/0-028/

 

 

毎週火曜日に、手帳に関するお役立ち情報や、あな吉さんのコラムをお届けしています♪

 

 

 

この記事のライター




おかがみ なつみ ディレクター(大分県在住・2児の母)

特技:三日坊主
趣味:出かけたついでの道の駅、直売所めぐり

Blog:あな吉手帳でもっと自分を好きになる
https://ameblo.jp/kokagenohibi/