今年も半年が過ぎ
いよいよ夏本番を迎えようとしていますね
夏といえば・・・
我が家でいえば気になるのが「夏休み」
そして、お仕事をされている方だと「お盆休み」も連休になりそうで気になるところですね
そんな中、皆さんは
家族やお仕事仲間との「予定の共有」ってどうされていますか?
実は、福岡県在住のSさんからこんなご質問を頂きました
「手帳ユーザーの皆さんは、家族(夫、子ども)との予定の共有はどうされていますか?」
これから夏・秋・年末とイベントが多い時期
やはり家族や仲間との予定の共有はしておいて損はないですよね?
ということで、
私の周りの手帳ユーザーさんに家族や仲間との予定の共有をどうしているか聞いてみました。
まずは、私から
私の家族は、夫と小3の息子と私の3人家族です
私は、もちろんmyあな吉手帳
夫は、Yahoo!カレンダー
息子は、私が管理
夫と私の予定の共有は、Yahoo!カレンダーで繋がっています。
夫の仕事の関係上
リアルで会えるのは、主に週末のみなのでWEBカレンダーのお世話になっています。
スマホで確認もできるので、手元に手帳がない時も重宝しています。
私の手帳には、
①月間スケジュールの左端に線を引いて枠をもうけて
・夫の休日、早出の日、会社のイベント、友達との予定
・息子の学校行事、お弁当がいる時、行きたいイベント
・親戚や家族の法要の日など
を記入しています。
スケジュール分部には、自分が行動する内容のみ記入しています
そして、私の仕事のスケジュールや講座内容、息子の習い事やイベントなどをWEBカレンダーに入力しています。
夫は、何か予定を入れたい時は、WEBカレンダーを確認してから相談してくれます
家族に関係してくる予定は、決まり次第出来るだけ早くWEBカレンダーへ入力する様にしています
夫の予定もWEBカレンダーを確認して必要なものはmy手帳へ記入します
と、私の手帳だけではどうしても予定の共有が難しいところがあり
口頭だと忘れる可能性がある(絶対忘れる自信があります!!)
小さな予定までいちいち連絡していると夫の仕事の邪魔をしてしまう
LINEでお知れせしてもいつの間にか忘れてしまう・・・ などなど
という理由から、「my手帳+WEBカレンダー」で我が家は落ち着いています。
そして、土日に私が一人で出かける時は、WEBカレンダーに
「息子をお願いします」と終日の夫の予定として先に入れておきます(笑)
そうすると、夫の仕事や用事と重なった場合には、
早い段階で「この日なんだけど、息子どうしようか?」と相談が出来るので、
私と一緒に出かけたり、用事をずらしたりと都合を付ける事が出来ます。
もし、先に予定を入れてなかったら直前に、「息子をどうするか問題」が発覚して、ワタワタしてしまいますが、
早めに分かれば何とかなるもんです。
その他には、
■家の壁掛けカレンダーに記入する
⇒お子さん自身で予定を管理する様になると壁掛けカレンダーも必要になってくると思います
家族にとってはとても分かりやすい反面、自分の手帳に書き写す手間がかかるのが面倒な場合もあります
■自分の手帳に家族全員の予定を書き込んでいて、リビングに手帳を広げて置いてあるので、家族が各自確認しに来たり、聞いてきたりする
出先で予定が必要な場合は、家族のLINEグループに月間スケジュールの写真を送る
⇒すっかりご家庭に手帳が浸透している感じですね。
ママの手帳を見れば全てが分かる
一つに集約されているので、家族皆が分かりやすいですね
■家族全員が手帳を持っているので、各自が記入して管理している。
毎朝家族全員で朝食をとるので、その際に今日の予定の確認をしている。
⇒おぉこれぞ理想の形かもしれませんね!!
各自が自分で予定を管理していれば、都度確認することもないので、安心ですね
仕事場や仲間との共有は、
■googleカレンダー、timetree、ジョルテなどのWEBカレンダーで共有している方が多かったです。
⇒常に一緒にいる訳ではないので、やはりWEBカレンダーが便利ですよね
という結果になりました。
何か参考になることはありましたか?
家族構成や年齢など人それぞれなので、色んなパターンがあると思います。
手帳で全て管理するのもよし
WEBの力を借りるのもよし
私自身も「手帳だけで管理しなければ!!」とは、全然思っていません。
例えば、≪手帳+スマホ≫で管理出来ればそれでいいし
≪手帳+壁掛けカレンダー≫でもなんでも自由に組み合わせたらいいと思います
家族がストレスなく予定を共有出来ることが大切です
私も出来れば手帳だけの方がいいけど
やっぱり夫と予定の共有をしたいので、WEBカレンダーを見ながら手帳に書き書きしています。
夫も面倒でもまめに予定を入力してくれています
家族のだれかだけが頑張るのではなく、
皆が少しずつ協力しあうからこそ、『予定の共有』も出来ると思うので、
この機会に家族とどうやったら共有出来るか話し合うきっかけになれば嬉しいです。