連載「オンライン連続講座の全貌」
連続講座第5・6回 ゆる家事メソッドについてです。
==========
オンライン講座構成
第1回 ロジカルカウンセリング①
第2回 ロジカルカウンセリング②
第3回 ロジカルカウンセリング③
第4回 ハッピーフォトカウンセリング
第5回 ゆる家事メソッド①
第6回 ゆる家事メソッド②
==========
ゆる家事メソッドってなに?
日々の家事の「もっとも合理的な流れ」を見出すメソッド
ゆる家事メソッドについてご紹介します。
ざっくりというと、
毎日こなしている『家事』
日々無意識にやっている家事のひとつひとつの行動にスポットを当てて、
「単なる習慣」ではなく、『もっとも合理的な流れ』を見つけて、
家事をシステム化することです。
もともとは、
あな吉さんが出版されている
「ラクしてハッピー! あな吉さんの「ゆる家事」レッスン」がベースとなっています。
あな吉さんが料理家として提案してきた「ゆるベジレシピ」と同じ発想から生まれた、
とことんラクするための「ゆる家事レシピ」が満載のこの本には、
終わりなき家事をラクにこなして、
「わたしもハッピー!家族もハッピー!」になろうというメソッドが
盛りだくさん詰め込まれていますが
その中の『朝家事』に特化した講座となります。
皆さん
日々の家事ってどのような段取りでどんなタイミングでしているか考えたことありますか?
私は、この朝家事に出会うまでまったく考えずに
なんとなくこなしてきました(笑)。
・なんとなく朝にやった方がいいような気がするから
・夜にこんなことしないんじゃない?
・全部奥さんがやって当たり前でしょう?
・朝やらないとなんとなく気持ち悪いから などなど
思い込みやなんとなくで日々こなしている家事。
実は、タイミングや方法を少し変えるだけで
無駄がはぶかれて、スムーズに動けるようになったり、
自分だけが頑張らなくていいことが分かったり、
全部やらなくてもいいんだ などなど
色んな気づきがでてきます!!
色んな角度から『家事』を
じっくり見なおして、ストレスを減らして、
自分も家族もハッピー!になっちゃおうっていう内容です。
そして、もう一つ大事なのが
家事の「営業時間」を決めるということ!
家事ってやろうと思えば、いくらでもやることがあります。
そりゃ家中がピカピカで、ご飯も手の込んだものばかりだったら
家族はハッピー!かもしれませんが、
じゃぁお母さんは?
ハッピー!じゃないことの方が多いと思います。
そこで、営業時間をきめて、
◆自分がやりたいことをする時間
◆休息をとる時間
を確保するというのが大事という事もお伝えしています。
↑
結局は、ここが一番大事なんですよね!!
本でも紹介していますが、
より詳しく、より分かりやすく講師陣が説明します。
流れとしては、
- 朝家事を全部書き出す
- 見直しのヒントを参考に朝家事を組みなおす
- 新しい朝家事のプランで実際に行動してみる
といった流れになります。
実際にご受講いただいた方の感想を一部ご紹介します。
ゆる家事メソッド講座受講者さんの感想
【朝家事を書き出してみてどうでしたか?】
・毎日同じ事なのに、その日によって順番がまちまちで効率を考えてなかった。
・思った以上のことを朝にやろうとしていたことに気づいた。
・家族の動きまで考えてなかったので、バッティングしてしまっていた。
・SNSをやっている時間が思っている以上に長いことに気が付きました。
【見直しのヒントを学んでどうでしたか?】
・動線やベストタイミングを今まで考えたことなかったことに気づきました。
朝から家中を行ったり来たりで疲れて当然ですね・・・。
・備えておく、人や機械にまかせて家事を手放していいんですね。
・一人で頑張らない!!
・まとめてやるのは、すごくいいと思います!!
・朝の忙しい時間にスマホのチェックをしなくても良いことがわかった。
・家事時間を決めると生活にメリハリがつきそうです。
と受講者さんは、いろんなことに気づいていらっしゃいました。
家事は、
一生つづくものなので、
講師と一緒に
家事をここで一旦見直して、
『最も合理的な流れ』を見つけてみませんか?
次回は、
いよいよ
講座の新タイトルを発表です。
https://anakichi-techo.com/info/03-20/
【関連記事】(↓クリックしたらブログに飛びます)
① 自分で自分の人生を生きるために必要なコト~オンラインマスター講座(仮)
② 第1回~3回 ロジカルカウンセリングについて
③ 第4回ハッピーフォトカウンセリングについて
④ 第5回ゆる家事メソッドについて
⑤ マスター講座のオンライン版、その新タイトルが決まりました!
⑥ ごきげん暮らし学の内容や価格など、ついに発表!
⑦ ごきげん暮らし学、開催日程はこちら
⑧ もう手放せません、このシート!&よくある質問
⑨ 受講者さんのご感想
⑩ 「せっせとフセン書いて、やりたくもない家事を必死にこなす」スパルタな手帳?!
⑪ ごきげん暮らし学”再受講”制度スタート
あな吉手帳術オフィス