簡単!楽チン!お悩み解決「あな吉手帳術」
NEWS

苦手なのに「母、妻、娘なんだからこれぐらいやらなくちゃ」と自分に言い聞かせていることはありますか?

 

今週のウィークリーより

苦手なのに「母、妻、娘なんだからこれぐらいやらなくちゃ」と自分に言い聞かせていることはありますか?

 
 
例えば、家事や育児、親への気配り…。

「母として」「妻として」「娘として」の役割に縛られて
気づけば自分のことは後回しになりがちです。

でも、無理にやっていることは
いつか疲れやストレスになり
心の余裕を失わせてしまいます。

 
 
そんなときに活用したいのが
手帳とふせん!
 
 
まず
「やりたくないけどやらなきゃいけないこと」
をふせんに書き出してみましょう。

それを可視化することで
無理に頑張りすぎている自分に気づくことができます。

そして、その中で
「自分だけでやらなきゃいけない」
と思っていたことを

ほんとうにそうかな?
と少し考えてみてください。

例えば、
・他の人に頼む
・家電や外注サービスを使う
 
などでカバーできるかもしれません。

家事代行や買い物代行
育児サポートを頼むことができれば
自分の負担を減らし、余裕が生まれます。

もし本当にやりたくないのなら
自分を犠牲にしてまでやり続ける必要はないということを思い出しましょう。

また、優先順位をつけて
「今やらなくてもいいこと」
のふせんを後回しにしてみると

心に余裕が生まれ
日々の役割をもっと楽しめるようになるかも。

自分を大切にすることはとても大切で
だからこそ他の人にも優しく接することができるのです。
 
あなたも
あえてやりたくないことをふせんに書き出して
眺めてみませんか?
「やりたくないけどやらなきゃいけないこと」
への対策を
ぜひ手帳とふせんを使って考えてみてくださいね。

 

 

 

★お知らせ★

https://anakichi-techo.com/goods/

あな吉手帳術公式ダイアリーの
ウィークリーのご紹介でした!

 

 

この記事のライター


浅倉ユキ(あな吉)代表 (東京都在住 3児の母)

最近の趣味は「調味料集め」。
日本全国の味噌や醤油、世界中の珍しいスパイスやハーブを取り寄せては、新しい味との出会いに鼻をふくらませております。
おすすめ情報ありましたらぜひ教えてください!

Facebook : https://www.facebook.com/yuki.asakura.35

PAGETOP
お問い合わせ
運営について
プライバシーポリシー
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.