あな吉手帳術と言えば、フセン

フセンなくして、あな吉手帳術を語れない・・

ここまで、2週連続フセンについて書いてきました。

①オススメフセン
https://anakichi-techo.com/info/07-020/

 

②やる気になる書き方
https://anakichi-techo.com/info/8-019/

 

そして、今週も引き続き「フセン」関連

 

「書いたフセンが全然剥がせない時」

についてです。

 

お気に入りのフセンに、
やる気になるような書き方をしたのに・・・

ぜーんぜん、はがせない!

やる気になれない!!

というフセンありませんか?

 

貼りっぱなしのフセンが増えてくると、

「できない私がだめなんです・・・」

「気合が足りない・・・」

と、自分を責めてしまう方もいます。

 

でもね、

アナタは、悪くない!

やろうと思っても、やる気になれないことなんて、
たくさんあります。

 

そんな時の対処法は大きく二つあります。

どちらかを試してみてください。

もう、自分を責める必要はなくなりますよ!

 

①気合じゃなくて細分化


それをやる時をイメージして、

具体的に、細かく、作業を分けて、
1作業1フセンに書きます

書かれている作業が、小さければ小さいだけ、
一歩が踏み出しやすい!

実行力がぐっと上がります。

 

例えば、

下記の書き方、
どっちがやる気になりますか?

A「大掃除する」
B「冷蔵庫(野菜室)アルコールで拭く」

A「キッチンカウンター片付ける」
B「キッチンカウンター不要ダイレクトメール捨てる」

どちらも、Bの方がすぐ動けそうじゃないですか?

 

気合じゃなくて、細分化

できない時は作業を細かく具体的に書く!

 

これができると、

作業の1部を自分以外の人にお願いしたり、

他のやりかたを考えることができるようになり、

さらに実行力が上がっていくのです。

 

 

②「やらない」を選択する

気になって、
やろうと思って書いたフセン

でも、やる気にならない時、
ずっと貼りっぱなしの時は、

思い切って、
「やらないことにする」

という方法もあります!

 

書いたものは全部やらなくてもOKなんです。

やりたい気持ちはあったけど、
実際やれてないわけですから。

「やりたいけど、やれてないコト」

「やらないと決めたこと」

心持ちは違いますが、

現状は、まったく同じなんです。

 

例えば、

「本棚の整理」

A.半年前に書いて、貼りっぱなしの状態

フセンを見るたび、
本棚を見るたび、
「あー、やりたいのに、やれてない・・・」
罪悪感、やれてない感に苛まれる

B.半年前に書いて、貼ったけど、フセンを捨てる

やらないと決めて、フセンを捨てたから、
本棚を見ても、
気にならない

 

どちらも、本棚の状態は全く一緒。

違うのは、自分の気持ちだけ。

 

タイミングじゃないと思ったら、
一度書いたものを「やらない」と決めて捨てるだけで、
すっきり!です。

 

ちょっとだけ話がずれますが、

時々、
「やるかどうかわからないから、まだフセンに書けない」
という方もいます。

書いて貼ったフセンを見るのも「できてない感」ですが、

頭の中に置いてあったら、もっと「できてない感」が増しませんか?

 

「モヤモヤ感」でいっぱいになる前に、

まずは、フセンに書いちゃいましょう。

書いてから、あとでやるかやらないかゆっくり考えればいいのです。

「やらない」も選択肢の1つですからね!

 

書いて貼ったけど

やる気にならない
フセンが剥がせない

そんな時は、①or②

どちらかお試しください。

 

 

 

*****

 

やるか、やらないか、それが決められない。
だって、やりたいとは思ってるんだもん、
悩むわ・・・の方

ずっと悩んでいても現状は変わらないので、
ちょっと視点を変えてみる、
悩み方を変えてみてはいかがでしょう?

ごきげん暮らし学
~毎日使えるロジカルカウンセリング

にてお伝えしています。

詳しくは、下記にあります。

https://anakichi-techo.com/info/0-027/

2020年1月28日配信のあな吉手帳術公式メルマガ「ごきげんのタネ」では、

フセンの活用について、

私が、普段どんなことをフセンに書いているのか?
紹介します。

 

メルマガ登録がまだの方は、
登録無料、2分で手続き完了です。

バックナンバーもお読みいただけますので、
ぜひこの機会にご登録ください。

■3大プレゼント

この記事のライター




星野けいこトップディレクター(東京在住)
こども手帳術講師
ロジカン講師

2児の母

Instagram:
@kodomotecho_keiko_hoshino
@emifua_style

Blog:
emifua-style ~ママも子も毎日笑顔で過ごす「自分らしい」ライフスタイルを提案
http://thankslovelytechou.blog.fc2.com/

イベント情報:
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/14624