「ホリゾンタル型のスケジュールって

使ったことないから慣れなくて・・

やっぱりボックス型じゃないと無理」

※ホリゾンタル型:
時間軸が横に伸びている形のスケジュールタイプ。
人気のバーチカル型を90度横向きにしたようなもの。

 

あな吉手帳を始めたばかりの方は特に戸惑うし、

慣れなくて使い辛い!と感じる方は実際にとても多いです。

 

私達が生まれてからずっと慣れ親しんできたのは

いわゆる「月間カレンダー」のボックス型だから、

違和感があるのも当然なんですよね。

 

見慣れた形という安心感!

 

以前、あな吉手帳術のスケジュール管理の利点について記事を書きました。

1粒で2度美味しい?!あな吉手帳術のスケジュール管理の真髄とは

 

「自分が動く予定なんてたいして多くないから

ボックス型で十分!」

という方も多いと思いますが

 

ボックス型で

「あなたが把握したいスケジュール」は

全部混乱せずに把握できていますか?

 

自分が動くスケジュールは数えるほど。

だけど実際は、自分が動かなくても

●夫の仕事のシフト(早番・遅番・夜勤)
●子供が学校から帰ってくる時間
●子供が習い事にいく日・時間
●子供の給食がない日
●子供の学校行事
●友人・家族の誕生日、記念日

etc…

日付や時間が決まっている自分以外の人のスケジュール

頭のどこかで気にしていたり

ボックスタイプに書いてはいるけど

ちょっと混乱したりしていませんか?

 

その謎を解明しましょう!

例えばこれらのスケジュールを

ボックス型に書くとどうなるでしょうか。

 

どうですか?

「私が動くスケジュール」は数件のはずなのに

なんだか忙しいような錯覚に陥ったり

どれが誰のスケジュールで、

結局私はいつ何があるの???

と、余計な混乱を招いてしまう恐れがある!

 

じゃあ、

色分けしてみたり(ピンクが私!)

主語を書いてみたら?

 

ぱっと見、情報が増えて余計混乱しそうだし

色分けに迷うものも出てくる。

 

じゃぁ、そのオススメの

ホリゾンタルならどうなのよ!?

という実験をしてみましょう。

例えば

自分が動くスケジュールは四角で囲む

子供が帰る時間は★

夫の勤務、子供の行事・習い事等は日付横の欄外(内側)にメモ
※これらにより自分の動きややることに影響があるもの

友人家族の誕生日は日付にマーク&名前記入

 

すると、どうでしょう?

パッと見で自分以外の人のスケジュールも

把握しやすくなりませんか?

 

これは、

自分以外の人のスケジュール(誕生日記念日含む)を

自分が動くスケジュールとは完全に分けて、

それぞれの場所=ルールを決めてあげることで

書くときも迷わないし、確認するときも混乱しにくくなるから!

 

実は、あな吉手帳術では

自分以外の人のスケジュールの書き方に

決まったルールはありません。

だからこそ、皆さん迷ってしまうところなのだと思います。

 

ルールが決まっていたほうが本当はラクなんですけどね。

自分以外のスケジュールの書き方を敢えてルールにしていないのは

人によってライフスタイルも、家族構成も、

把握しておきたい内容も、それぞれ千差万別だから

というのが1つ。

 

もう1つは

同じ内容を把握したい場合でも

何のためにそれを知りたいのかは

その方のお話を詳しく聞いてみないと

わからないんですよね。

 

時間まで把握したいのか

イベントがあることだけわかればいいのか

それに付随して自分のやることを知りたいのか

 

講座であれば受講者さんに合わせて

例も出しますし

「こういう場合はどう書いたらいいですか?」

質問にも対応できるので

 

自分以外のスケジュールも快適に把握して

もっと自分の時間を有意義に使いたい方は

是非講座を受講してみてくださいね!

 

今秋、初心者さん〜初級者さん向けに

新しいオンライン継続コースクラスを募集開始しました!

 

1年間かけてあな吉手帳「術」を学びながら実践して

日常の中でしっかり活用できる基盤作りと

 

小さな成功体験を積み重ねて

自分で自信を育てていくことのできる

濃厚スペシャルな「毎月お稽古」クラスです♪

 

さらに!月1回の講座以外にも

松本あいこの継続コース受講生のみ参加できるワーク会

「てちょみ道場」「ドMなアウトプット会」

を月4〜6回開催!

 

1人だとつい後回しにしがちな手帳のお手入れや

頭の中を集中して書きだす時間を

強制的に取ることができて好評です(参加は任意)。

 

質問相談もOKなので、タイミングの合うときに参加すると

他クラスの受講生とも交流できるチャンスも♪

 

今回は平日午前クラス限定、モニター価格で募集中!
(他曜日・時間帯希望の方はお気軽にリクエストを)

詳細はこちら

 

手帳「術」が活用できる生活って

想像以上に楽しいもので!

 

なぜなら、

自分を自分で動かす術を

体感しながら身につけられる

ということだから。

 

日常の中のストレスや困ったことも

手帳術を活用して解決する力がつく。

 

余白ができると、今度はやりたいことにも

どんどんチャレンジできるようになるのです。

ウソみたいなホントの話♪

 

1年間で自分で自分の動かし方を徹底的に習得!
成功体験を積み重ねて自信を育てる継続レッスン
~あな吉手帳術継続コース《NEO》日常使い徹底習得コース~

詳細はこちらから

 

ちょうど「あな吉ダイアリー2025」が発売されたばかり!
これから始めてみたい方、既に使っている方は是非♪
下記専用サイトから購入すると、
考案者あな吉さんこと浅倉ユキさんのレアなお話や
あな吉ダイアリー2025の始め方ワンポイントレッスンが聞ける
スペシャルな講演会に参加できますよ♪

購入→講演会参加→ワクワク!→継続コースへ

あな吉さん特別講演 緊急開催!!

 

過去の公式ブログ松本あいこ担当記事一覧はこちらからどうぞ。

「あな吉手帳を使うとどうなるの?」

あな吉手帳術で人生が変わった7人のリアルなストーリーが
無料で読める!ダウンロード小冊子を今すぐチェック♪
松本あいこの体験談も掲載されています。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

この記事のライター

 

松本あいこディレクター(神奈川在住)

趣味:ギター弾き語り、カラオケ、鉄道旅、ドラえもん、セルフネイル&マツエク、メモリーオイル、大映ドラマ…他多数
得意技:ドカンと盛り上げる おもしろたとえ話 やたらドラマチックに実例を話す 街中のドラえもんに瞬時に反応する フリーダムに喋る 長時間喋る 情熱だけで長文を書く 食べるのを忘れて没頭する オヤジギャグ インパクト商法 習字で看板を書く
最近:ADHDの自分を扱いやすくするための仕組み作りプロジェクト!考えたこと、気付き、実験結果、色んな想いetc…Instagramとブログで毎日発信中。
午前予定のない日は朝9時からInstagramライブもやってます!

Blog:「喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET’S LIFE〜」https://ameblo.jp/yummy-ai-land/
手帳ネタInstagram: https://www.instagram.com/doratecho_ai/?hl=ja
※ブログ・インスタにて365日発信チャレンジ中!〜2025/8/9

講座・イベント情報:https://ameblo.jp/yummy-ai-land/entry-12660172062.html